16年のサツマイモまとめ(収穫・学祭・いもフェス)

どうも!はたです。今回はサツマイモについて。。


サツマイモ収穫!

サークルの看板作物として手塩にかけて育てたサツマイモ(シルクスイート)。。イノシシの被害に遭いながらなんとか守り抜いたサツマイモ。。

これを2016年9月25日に収穫しました。

わっさわさのツルを鎌を使って株元で切り離し、ツルをロール状に丸めていきます。そこからスコップを使ってイモを傷つけないように丁寧に掘り起こします。ツルの中に蛇がいるという問題もありましたが無事100キロほど収穫することが出来ました。収穫したサツマイモは外の日陰や温室内で保存です。


サツマイモを学祭で…

10月29.30日瀬田龍谷祭!!!

収穫したイモを、二店舗出店してサツマイモスティックとかき揚げにして販売しました。二店舗合計752食!!!大成功でした。おそらく、、瀬田龍谷祭で自前の材料を使って出店したのを「りゅーふぁー」だけ?でした!!


サークルみんなでいもフェス

収穫したサツマイモを振舞うだけでなく、サークルみんなで!畑の真ん中で!焼きイモにして!食べました。甘々の激うまでした。今まで食べたサツマイモで一番おいしいといってもいいくらい美味しかった。


まとめ

二年目は一年目の失敗を生かしてより良いものにしたいと考えています。そして、二年目(2017年度)はいよいよサツマイモ企画が本格的にスタート!!!交配に入っていきます!!


以上!

龍谷FARM

龍谷大学瀬田公認サークル『龍谷FARM』 Agriculture×Recreationへ...!!

0コメント

  • 1000 / 1000